忍者ブログ

のもののり

FF14とかやってる人の記録

FF14 暗黒騎士 使用感記事5 ~DPS考察 スキル回しを考える前に~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

FF14 暗黒騎士 使用感記事5 ~DPS考察 スキル回しを考える前に~

60になってしばらくたったのでスキルを整理。

スキル回しを考える時、まず考慮するのは威力とヘイト量。
威力が高ければヘイト量は高いので、この2点を重点的に考える。
特にヘイトスキルが少ない暗黒はこれを意識しておくといいかもしれない。
ぶっちゃければ威力が高いものからまわしていけばそれが正解なわけで、
まずはスキル回しをかく前に威力順位を洗い出してみる。
※コンボは3コンボの平均威力を基準
 DAはダークアーツの略。DA~はダークアーツ使用時のこと。
 
赤がGCD、青がアビリティ。

威力順
1位
ソルトアース
合計威力525/威力0/DOT威力75/効果時間21秒/リキャスト45秒/魔法

2位
スカージ
合計威力500/威力100/DOT威力40効果時間30秒
 
3位
DAカーヴ・アンド・スピット
威力450/非DA威力100(MP回復付)/リキャスト60秒

4位
DAソウルイーターコンボ
平均威力266/3コンボ合計威力800/グリッドスタンス時HP吸収付

5位
DAダークパッセンジャー
威力250/範囲/暗闇付与/非DA威力150/リキャスト30秒/魔法

6位
デリリアムブレードコンボ
平均威力226/コンボ合計威力680/INTダウン付与

7位
パワースラッシュコンボ
平均威力223/コンボ合計威力670/追加ヘイト/DA時、更に追加ヘイト増加

8位
ソウルイーターコンボ
平均威力220/3コンボ合計威力660/グリッドスタンス時HP吸収付

9位
リプライザル
威力210/受け流し時使用可/与ダメ10%低下付与20秒持続/リキャスト30秒

10位
プランジカット
威力200/敵に接近する/リキャスト30秒

11位
アンメンド
威力150/追加ヘイト/遠距離攻撃/魔法

ダークパッセンジャー
威力150/範囲/リキャスト30秒/魔法

12位
アビサルドレイン
威力120/追加ヘイト/範囲/DA時HP吸収付与/魔法

13位
ロウブロウ
威力100/スタン5秒付与/受け流し時30%の確率でリキャストリセット/リキャスト25秒

カーヴ・アンド・スピット
威力100/MP回復/リキャスト60秒

アンリーシュ
威力10
0/追加ヘイト/範囲/魔法

DA時威力上昇率
カーヴ     100→450
パッセンジャー 150→250+暗闇
ソウルイーター  260→400

簡易表
GCDスキル威力順
スカージ>DAソウル>デリリアム>パワスラ>ソウル>アンメンド>アビサル>アンリーシュ

アビリティスキル威力順
ソルト>DAカーヴ>DAパッセ>リプライザル>プランジ>パッセ>ロウブロウ=カーヴ


これで全部……のはず。
ソルトアース、スカージ、DAカーヴがぶっ飛んでいるのが分かる。
ソルトアース、スカージは忘れず入れよう。
DAのDPS効率がいいのはダントツでカーヴ。
DPS効率観点からのDA優先順はカーヴ>ソウルイーター>パッセンジャー
パッセンジャーは素撃ちでもそこそこの威力があるので、
リキャ余らせてるなら撃った方がいい。
消費MPはDAに比べて優しいしね。

特に暗黒はDPSを出せるMTを要求される場面が多いと思うので、
その場合は出来る限りカーヴにDAを合わせていきたい。

威力から見ればソルトアース撃ってからスカージ、DAソウルイーターコンボを撃ちつつ、
DAカーヴ>DAパッセンジャー>リプライザル>プランジ>ロウブロウ
の順にアビリティを消化するのが一番。

が、暗黒はタンク。
ヘイトも稼がなきゃならんし、防御バフにもMP(DA)を割く。
その点を考慮した無難なスキル回しは次回へ。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
冷製うどん
性別:
非公開

P R