忍者ブログ

のもののり

FF14とかやってる人の記録

FF14の画像とかミラプリとか その4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

FF14の画像とかミラプリとか その4

毎度おなじみアウラです。
パッチ3.3の新装備とか。
その3はこちら。




占星術師の禁書deキャストオフ。

占星術師の禁書装備はわりと人気だけど、個人的には脚装備が好き。
クァールビーチホルターにゴテゴテしたアクセをつけて成金占い風。
足はサベネアンサンダル。アクセはミダースブレスレット。


テンパードinイフリート

伝承装備は蛮神風なんだけど、ぶっちゃけイフ(タンクと近接)装備はガチ雰囲気でちょっと…な感じだった。
3.3追加のムーンファイアホルター(ダラガブレッド)はパーカー&水着という思いっきり狙った装備。
下も水着にすると戦場での場違い感が半端ないのでヒーラーパンタロン(ハイアラ脚)で一応パンツルックに。
ちなみに頭のイフ装備はセブンイレブンキャンペーン品。


テンパードinリヴァイアサン

伝承装備で人気なのはヘイルストーム(シヴァのやつ、キャスヒラ)だと思われるけど、
これも結構良い感じ。
レンジャーと忍者のリヴァ系蛮神装備。
足も伝承にすると鱗感が強かったので、足だけアンフィプテレ・レンジャーサイブーツにしてたりする。
というか右向き多いな…。



テンパードinチョコボ

三食昼寝付き、温かい藁もご用意してあります。

レンジャー伝承装備を黄色に染めたら意外にチョコボ感あった。
ちなみにチョコボレーシングマスクはゴールドソーサーのチョコボレース関連のアチーブ報酬。




時給850ギル、平日フルタイム入れる人優遇

赤&黒で帝国偵察兵風。高校生並の時給にも文句を言えない言わない光の戦士。

220制作装備のハイミスライト・ディフェンダーキュイラスにその3で紹介したキマイラフェルトディフェンダーブリーチ(ダラガブレッド)、ヘヴィアラガンフランチャード(レプリカ)、頭はアダマンディフェンダーヘルムというなんか横文字なげえよという鎧装備。
武器はロミンサンエリート・ファルクス(黒渦専用)。
ハイミスライトは姫騎士好きにも良さげなスリム&シンプルな装甲。
ミスリル系はちょっとちゃっちいし、ヘヴィウォルフラム系はごつすぎるし、他の51~59装備はなんか模様とかサブパーツ(肩の角とか)が強調激しいんだよな…あとマントとかスカートいらんし。という諸兄が待っていた良装備である。



日給アラグ銀貨2枚、機械に詳しい方募集

日勤を終えたあとは日が昇るまでアラグの番人。ヒカセンに休憩時間はない。

エクスプローラーチュニックはシンプルな胴装備。
残念ながら染色は不可なものの、若干の光沢がデフォルトで入っており、チュニック系にありがちな安っぽさを抑えつつ、一般兵的な謙虚さも兼ね備えた装備。
手と足はアウラ♀の初期装備。武器はアラガン武器。脚は見えないけどもちろん水着にしてある。
頭はヴァーヴァリアンなんとかとかいう頭装備。サビっぷりが大好き。



デブチョコボでも釣ってみせらぁ!

旧赤貨の漁師装備。タックルキープなんちゃら。
緑基調で染めると割とミリタリー感がでる。
ちなみに頭は帽子の上にメガネを載せるファッショングラスタイプとメガネを装備する怪しいギョーカイ人風を選べる。(頭装備開閉ボタンで変更可)
↓がギョーカイ人風。





なんとかと煙は高いところに上る

モンクのミダース(律動編)全身装備。
胴が布ベースでスリムな感じで良い。
脚はチェーンのタイツになっていて、意外に類似品がなかったりする。
起動編はどんなジョブでも金属前面だったのに対し、律動編は割とスリムな感じが多い。



Eぬののふく

3.3パッチにてサバイバ―シャツという普段着が実装された。
ミラプリ同志はこぞって購入し、大層喜んだ様子でした。

一見汎用性が高く使いやすそうに見えて、ただのTシャツすぎて意外に合わせるのが難しい装備。
1個前?ぐらいに実装された革ベルトが付いた短パン、エクスペディションパンタレットとの相性が良いので多分みんなこれに合わせてる。
足はアンフィプテレストライカーブーツ。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
冷製うどん
性別:
非公開

P R